2025.03.31
天吊りサインを製作しました。 乳半BOXに導光板を差し込む方式となり 小口は、強く発光しないよう両面テープの貼り付けはなしにしております。 また、天井から吊り下げる筐体は、お客様より御支給いただき LEDと組み込みました […]
2025.03.31
天吊りサインを製作しました。 乳半BOXに導光板を差し込む方式となり 小口は、強く発光しないよう両面テープの貼り付けはなしにしております。 また、天井から吊り下げる筐体は、お客様より御支給いただき LEDと組み込みました […]
2025.02.13
新製品:透過型導光板 製作可能サイズ:厚み1mm~ 横450mm×縦290mm 材料:アクリル板 価格:サイズや加工内容により異なりますので、都度お見積りとなります 用途:駐車場の満空サインやオープンサイン、トイレ使用中 […]
2025.02.12
今回は、LED直下型と導光板の見え方の違いについて 簡単な検証を行いました。 ・LED直下型 LEDから40mm程離れた位置に、乳半板をおいて撮影しました。 LEDによっては、もう少し距離を縮めて設置できる物もあるかと思 […]
2025.02.07
導光板を使った、満・空サインを作りました。 LEDの切り替えで、表示を変えることが出来ます。 文字加工部分は、透過性がありますので 消灯時には文字は見えにくくなります。 一番奥にある3枚目の導光板を光らせたとき 視認性を […]
2025.01.23
今回は、サインプレートを製作しました。 こちらは、暗闇で光るように蓄光入りとなっており 昼間は、光を蓄え 暗闇で文字部分が発光します。 視認性もよく 試しに、車の内窓に設置しています。 LED […]
2025.01.23
5年前に設置した 会社のロゴ看板ですが、表面に印刷したカラーが剥がれてきたので 新しいものに変えました。 今回は、シンプルにレーザー彫刻のサインに LEDはそのままに、背面に黒板も追加で さらに見やすくなりました。 また […]
2024.11.14
導光板でサンタのオーナメントを製作しました。 3mm導光板を2枚使用した両面発光仕様。 サンタの形に合わせてカットしたため 導光板の貼り合わせが困難でしが 一旦は、10mm幅ほど […]
2024.11.01
以前に製作していた、カラー導光板を応用し新たな試作をしました。 カラー導光板と乳半板にダイレクト印刷した物使います。 乳半板はモノクロにして、導光板の方でカラーを入れます。 消灯時は、もちろんモノクロ ↓ 点灯させるとカ […]
2024.09.13
9月24日 9:30よりホームページのメンテナンスを行います。 一時的にアクセス不可となり、お客様にはご不便をお掛けしますが 何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 […]
2024.09.06
今回は、かっこいい壁面サインの製作事例です。 アクリルにレーザー彫刻をし LEDの光を入れると綺麗に発光します。 設置場所の明るさもあり、上下にLEDを入れて明るく発光するように仕上げました。 また、レーザー彫刻したアク […]