2021.01.21
新型コロナウィルスの対策として 当店では、アクリルパーテーションや殺菌灯を使った商品を販売しております。 アクリルパーテーションは、大きさや、開口のあり、なしなどお客様のご要望をお伺いし製作致します。 前回ブログでもご紹 […]
2021.01.21
新型コロナウィルスの対策として 当店では、アクリルパーテーションや殺菌灯を使った商品を販売しております。 アクリルパーテーションは、大きさや、開口のあり、なしなどお客様のご要望をお伺いし製作致します。 前回ブログでもご紹 […]
2020.12.17
当店でパーテーションを購入していただきましたお客様より 設置後の写真をいただきましたのでご紹介させていただきます。 今回は、初の試みです。 パーテションを天井から吊り下げた形です。 天井に近い部分は導光板になっており そ […]
2020.12.15
今回は、アクリル板に同じデザインを印刷した物で 一方は光る仕様で、もう一方は光らせない仕様にて製作しました。 どちらが良いでしょうか? まずは、光らせない仕様の物ですが カラー印刷となりますので、様々なデザインの表現が可 […]
2020.12.05
今回は、導光板とLEDの光り方を比較しましたので 写真付きにて簡単にご説明していきたいと思います。 それぞれ発光体の設置場所は、カラーBOX棚の 上部(棚の内側上部)に貼り付けて、点灯させています。 まず、LEDは下の写 […]
2020.11.08
卓上サイン用スタンドの販売に伴い スタンドに差し込む導光板、ロゴ印刷のサンプルを作りました。 レーザー彫刻にて製作したサンプル UV印刷機で製作したサンプル レーザー加工の導光板サンプル(LED色温度2700K) お店の […]
2020.10.22
こんにちは!! 今回は、両面使えるライトパネルのご紹介です。 内側のメディアは、簡単に交換でき両面発光タイプなので お店の窓際に吊り下げて、店外と店内に販促できます。 飲食店さんでのメニュー、お勧め品を載せたり 不動産屋 […]
2020.10.18
今回は、UV印刷機を使って製作したサンプル品をご紹介します。 UV印刷といえば、当店ではUV印刷式の導光板を製作しておりますが その他にも、軟質の素材(塩ビシートや透明ペット材)に印刷したり、アクリルスタン […]
2020.07.28
※※こちらの商品は現在販売しておりません※※ 導光板を使った棚板照明の設置方法について、ご説明いたします。 まず、「導光板棚板照明セット W200mm」には以下の物が付属しております。 ➀棚支柱×2本 取付ビス×4本 ➁ […]
2020.07.17
今回は、導光板を棚板の代わりにし そのまま棚板照明としました。 こんな感じです。 棚の上下ともに光が抜け 導光板の上に透過性のある小物を置けば、おしゃれ度アップですね(*’▽’) 下側もやんわりと […]
2020.06.30
追記:現在、Sパネル(水槽用のバックライトパネル)は、下記のアクアリウムショップ2店舗様でのみご購入いただけます。 ・アクアリウムKIND様 Tweets by aquariumbarkind ・アクアリウムトールマン様 […]